top of page

卵子提供 

衛生福利部国民健康署(日本の厚生労働省に相当)の統計によると、2014年から2020年までの間に台湾で行われた卵子提供の総数は15,455件でした。しかしながら、卵子提供の治療を希望する夫婦の数は実際に行われた提供数の数倍に上るとされています。

「卵子提供」は第三者(卵子ドナー)から卵子の提供を受けて行う不妊治療です。奥様が何かしらの原因で妊娠が困難な場合、選択肢の1つとなります。

基本的な治療の流れは、ご主人の精子と卵子ドナーの卵子を体外受精し、胚盤胞になってから、奥様の子宮に移植します。ご自身で妊娠・出産を経てお子様を授かることができます。

卵子提供が必要となる可能性のある方
  • 生まれつきの体質で卵巣が正常に発達しておらず卵子がない方

  • 高齢により治療しても妊娠ができない方

  • 手術や免疫が原因で排卵の機能が失われている方

治療の流れと必要書類
治療の流れと必要書類

※この治療の流れは参照用であり、個々の状態によって異なります。

STEP 1

【日本】 問診票の記入と渡台前カウンセリング

  • 当院での治療が決まりましたら、問診票に記入していただきます。

  • 日本語対応カウンセラーがオンラインカウンセリングを行い、治療に必要な書類や治療の流れについてご説明いたします。

STEP 2

【渡台1回目】 初診とマッチング

カウンセリング、奥様の関連検査(免疫検査、子宮鏡検査など)、ご主人の精液検査、採精、精子凍結、移植前の投薬、マッチング

約1~2日間

滞在期間

  • 専属の日本語対応カウンセラーがつき、治療内容のカウンセリングやお薬に関するご質問への回答などを行います。

  • 治療に関しては患者様それぞれの状況により内容が異なりますので、過去の治療の資料や検査結果などをお持ちください。当院の医師やスタッフと信頼関係を築いていただければと思います。

  • 事前に以下の必要書類をご準備いただき、初診時にご提出ください。

  • 必要書類を受領後にマッチングを手配し、ご夫婦にマッチング結果に同意するか確認します。

  • 初診当日または帰国後に卵子提供の費用の一部をお支払いいただきます。

【必要書類】

  • ご夫婦の身分証明書(パスポートと健康保険証)

  • ご夫婦の家系図

  • 婚姻証明書(台北駐日経済文化代表処で要認証

  • 卵子提供同意書(台湾の公証役場で要認証)

  • 卵子提供登録書(ドナーに対する希望も記載)

  • 体外受精同意書

  • ご夫婦の血液検査の結果(エイズ、梅毒、血液型)

​診療内容

【台湾】 台湾政府による家系図の審査

  • 台湾政府に家系図を提出し、血縁関係を確認します。所要期間は約3週間です。

STEP 3

STEP 4

【台湾】  受精と胚盤胞の培養

  • 受精可能日を確認後、ご夫婦に報告いたします。

  • 受精後5~7日目に胚盤胞を培養します。

  • 着床前スクリーニング(PGT-A)を受けた場合、1~2週間後に結果を通知いたします。

STEP 5

【日本もしくは渡台2回目】  胚盤胞移植周期の検査と胚盤胞移植日の確定

  • 生理1〜3日目にホルモン薬剤の服用を開始し、子宮内膜の調整をします。

  • 生理8~14日目に日本のクリニックまたは当院で胚盤胞移植周期の検査を受けていただきます(血液検査、子宮內膜検査)。

  • 凍結胚盤胞を融解し、ご夫婦と移植日を確定します。

      ※台湾で上記の検査を行う場合はStep6の胚盤胞の移植まで続けてご滞在いただきます。

STEP 6

【渡台2回目または3回目】 胚盤胞の移植

Step 5が日本の場合:約4~5日間

Step 5が台湾の場合:約7~10日間(Step 5の滞在期間も含む)

滞在期間

​診療内容

胚盤胞の移植、移植後の投薬

  • 生理18〜20日目に融解胚移植手術を行います。麻酔は必要ありません。

       また、アシストハッチングやエンブリオグルーを使用し着床を助けます。

  移植後は横になったまま15分ほどお休み頂き、ご帰宅となります。

  • 移植後は黄体ホルモンの薬を服用いただきます。

STEP 7

【日本】妊娠確認

  • 移植2週間後、日本のクリニックにて採血をしていただき、妊娠を確認します。

  • 妊娠8週目に心拍を確認します。

当院のメリット
  • 距離:日本から飛行機で片道90分~4時間
    (桃園空港から当院:車で約40分、松山空港から当院:車で約15分)

  • 費用:米国のわずか2分の1

  • 言語:日本語対応のスタッフが常駐しています。

  • 検査:当院で着床前スクリーニング(PGT-A)を受け、正常胚を移植後の妊娠率は75%です。

  • 法律:台湾の人工生殖法は、レシピエント、ドナー、および医療機関を保護しながら、十分に規制されています。

  • 外見:日本人と台湾人はアジア人種のため、外見の類似性が高い。

  • 施設:元TSMCのエンジニアが設計した胚培養室

当院の卵子提供治療の三大特徴
  1. 厳しい「ドナーの選考基準」

    ●年齢は20歳~30歳以下
    (国の法律では20歳以上40歳未満)
    ●国の法律より検査項目が多い
    ●1回の採卵で10個以上卵子が取れる
    同じドナーの卵子で第2子、第3子を望むことができます!このように、ドナーの選考基準が厳しいため、例えばドナー候補に100名の登録があったとしても実際に採卵までたどり着くのは、そのうちの約7%のみです。

  2. 卵子バンク(凍結)と新鮮卵子のどちらも選択可能

    院内に卵子バンクがあるので、凍結卵子と新鮮卵子のどちらでもご選択いただけます。

  3. マッチングの所要期間が比較的短い

    ●卵子バンクの凍結卵子を使用した場合、初診当日にマッチングが可能

       ●新鮮卵子の場合、マッチングにかかる期間は約3週間

卵子ドナーの健康診断

卵子ドナーは以下の表内の検査を行います。

  • 卵巣機能の検査(AMH)

  • 子宮頸がん検査

  • B型肝炎

  • C型肝炎

  • エイズ

  • 梅毒

  • 淋病

  • 地中海貧血

  • 骨髄性筋委縮症遺伝子スクリーニング

  • 脆弱X症候群

  • 染色体核型分析

  • 血液型

  • クラミジア検査

  • 尿の薬物検査

卵子バンクと新鮮卵子で迷われている方へ

卵子バンクと新鮮卵子の特徴を記しましたので、どちらか選ぶ際の参考にされてください。

卵子バンクと新鮮卵子で迷われている方へ

HOME    >   ​​治療メニュー  >   卵子提供

bottom of page