top of page

【休診のお知らせ】

2024年3月13日

清明節休診のお知らせ.jpg

華育生殖医学センターです。

清明節の休診のご案内です。

💡4/4(木)終日休診
💡4/5(金)夜診(18:00~21:00)の期間は診療がお休みとなります。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


華育生殖医学センター

【休診のお知らせ】

2024年2月1日

休診公告.webp

華育生殖医学センターです。

 

台湾の旧正月期間の休診のご案内です。

2/8(木曜)~2/14(水)の期間は診療がお休みとなります。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

華育生殖医学センター

【新年のご挨拶】

2024年1月1日

日本の皆様、台湾の皆様

あけましておめでとうございます✨

 

一人でも多くの方が、華育生殖医学センターの治療を通して笑顔になれるよう

妊娠できるようサポートしてまいります!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします❤

【台湾の日常】一年を振り返って

2023年12月29日

華育生殖医学センターです。

 

2023年も早いところのころあと少しとなりました。

 

今年は、東京で卵子提供説明会を開催することができましたこと、大変嬉しく感じております。

卵子提供説明会にご来場くださった日本人の皆様はすでに何度もたくさんの治療をしてきた方ばかりで、胸がとても痛みました。

 

台湾在住の日本人の方の治療はもちろんのこと、

日本在住の卵子提供での治療をご検討されている方々にも多く当院のことを知っていただき、

安心して治療に臨める環境を引き続き提供したいと考えております✨

 

今後とも華育生殖医学センターをどうぞよろしくお願いいたします💕

2023年11月03日

徐明義教授は日本生殖医学のセミナーに招待され、体外受精治療中の女性の卵巣機能低下の治療対策について講演を行いました。

o1379080815354747358.webp

この講演会の座談会は徐明義教授がプレゼンターを務め、日本からは、山王病院 名誉病院長であり、国際医療福祉大学大学院教授の堤治教授が座長を務めました。
堤治教授は、日本の 不妊治療 の権威であるだけでなく、雅子皇后の最初の不妊治療医でもあります。この座談会には、全国各地から不妊治療の専門医50〜60名が参加しました。

 

山王病院 女性医療センター/リプロダクション・婦人科内視鏡治療部門

堤治医師ブログ


座談会の中で、徐教授は、台湾・日本、両国ともに少子化の脅威にさらされていることに触れ、台湾・日本両国の不妊症専門医にとっての最大の課題は、晩婚・晩産が女性の卵巣機能低下を引き起こし、それにより治療が難しくなっていると述べました。


徐教授は、台湾の華育生殖医学センターでの経験に基づき、多方面からの取り組みが可能だが、高齢女性の妊娠率が低下するだけでなく、妊娠後に異常胚が発生する可能性も急速に増加すると述べ、高齢女性の異常胚移植のリスクを低下させるために、胚盤胞の生検(PGT-A検査の推奨)を提唱しました。
 

また、卵巣機能の低下の問題に関して、PRP(Platelet Rich Plasma/多血小板血漿)療法が卵巣機能を改善する可能性のひとつであるとも考えています。

しかし、この方法は万能薬ではありません。
 

最終的には、女性の卵巣が良好な卵子を提供できない場合、卵子提供することを受け入れることが台湾の華育生殖医学センターでは治療が可能かつ合法的な方法となります。

座談会は堤教授司会の下、徐教授は日本の専門医と熱く議論を交わし、みなさんから得るものがたくさんありました。

【2023年10月1日 卵子提供・PGT-A説明会@東京】

【メディア掲載】

説明会

2023年10月2日

10月1日の東京説明会が無事終了しました。
お忙しい中、卵子提供・PGT-A説明会にご参加くださり、誠にありがとうございました。
当院には充実した卵子バンクや6つ星の胚培養室があり、患者様に寄り添った日本語カウンセラーや卓越した技量を持つ医師や胚培養士がおります。

 

華育生殖医学センターで妊娠するという夢を叶えましょう💖

妊活マガジン『JINEKO(2023夏号)』に掲載されました

子どもをもつための選択肢

妊活マガジン『JINEKO(2023夏号)』の「子どもをもつための選択肢(p.36)」にて、当院院長徐明義(シュ・ミンイー)の台湾の卵子提供に関するインタビュー記事が掲載されました。こんな質問にお答えしていますので、台湾での卵子提供をご検討中の方はぜひご覧ください。

・どんな人が卵子提供の対象になるの?
・卵子提供にかかる期間や費用は?
・卵子ドナーの選考基準や条件って?

▶本記事はJINEKO不妊治療情報サイト(ivfdoctor.jp)でも公開されています👇

JINEKO(2023夏号)子どもをもつための選択肢

※オンライン相談も受け付けていますので、お気軽にお問合せください。

台湾の入国制限緩和について

台湾政府より新たな入国制限緩和の発表がありました。
2022年9月29日より、日本を含むビザ免除国・地域のビザなし渡航再開となります。
また、2022年10月13日から入国後の隔離が不要となり、7日間の自主防疫(自主健康管理)となります。

<守ってください>
・自主防疫期間に外出する際、2日以内の簡易検査の陰性結果が必要
(入境時に空港又は港湾の職員が2歳以上の旅客に対し4回分の家庭用簡易抗原検査キットを配布する)
・外出時には飲食時を除き、マスクを常時着用することが必要
・簡易検査の結果が陽性であれば公表されている自主防疫ガイドラインに従うこと

お問い合わせ
LINE ID :
 @hyivf
@を忘れずに!
※このLINEは中国語で配信しておりますが、日本からメッセージを送信することが可能です

開院3周年のご挨拶

おかげさまで、華育生殖医学センターは開院から三周年を迎えました!
開業以来、不妊治療での妊娠件数は1000症例に達しております。
華育は台湾人だけではなく、日本人夫婦もサポートしており、
台湾在住の日本人夫婦で健康な赤ちゃんを迎えた方もいらっしゃいます。
当院では日本語対応のスタッフが常在しておりますので、安心して受診いただけます。
妊活を始められてまだ期間が浅い方や、これから妊活を始められる方などを対象に、
子供が欲しいと思ったときに何をすべきか、またその先にある不妊治療についても分かりやすくご説明させていただきます。
不妊症でお悩みの方がいらっしゃいましたら、いつでもお気軽にお越しください。

三周年記者会見 イベント記録
https://youtu.be/lbAPHC3TPB4

お問い合わせ
LINE ID :
 @hyivf
@を忘れずに!
※このLINEは中国語で配信しておりますが、日本からメッセージを送信することが可能です

体外受精の助成金

華育生殖医学センターです。

今回は、体外受精の助成金についてです。

 

2021年の4月、当院の徐明義院長先生が立法院(国会)社会福利及び衛生環境委員会の「少子化対策」に関する

公聴会に出席し、国家安全保障上の危機として不妊症を捉えるよう呼びかけ、不妊症と体外受精の助成金の拡大に貢献しました。​

*動画は、中国語で、日本語字幕なしです

HOME    >   ​​ようこそ華育生殖医学センターへ  >  お知らせ​​​​

bottom of page